メタボリック解消プログラム日記

「アー大変だ!!今年の健康診断で、血圧が220/130になってしまった。去年は200前後だったが、またあがってしまった。昨年検診センターの落合先生に、こんなに高いと血管というホースも、弾力がなくなって切れてしまいますよ!といわれたので、知り合いのDOCTORに電話をかけたけど、いくのをやめてしまった。今年また連絡しようかどうしようか。それとも、入院しながら、歯科医の仕事を続けるように、相談してみようか??」8月30日
悩んだ末、
{入院食を作り、食べてみよう。}

と決め、妻と子供の協力を、取り付け、計画作製。
目標1
 1、高血圧食   無塩食をとる
           玄米食、油は一切使用せず、トマト、なす焼き、さつまいも、大根、
           生野菜サラダ(ドレッシング、マヨネーズなし)
           昼食はもり蕎麦、大根おろしポン酢で食べる。
           果物は葡萄
 2、カロリー計算  1週間は、一日1000Kcal以内とする。

この食事により、10日後、血圧が145/98に低下。体重も5KG減



9月30日献立開始
コーラバナナなし
同時に、1週間分のメニュを、夫婦で、決める。これにより、大体の摂取カロリーを1800Kcalにする。
内容は、手巻き寿司1回、水炊き1回、ラムしゃぶしゃぶ、ポトフ、焼き魚と決め、ほとんど毎週同じメニューとした。
飲み物は、ウーロン茶、麦茶、コカコーラゼロ
出張中、会合では、すべて摂取。手巻き寿司は、満腹になるほど食べる。
10月アスレチックジム ルネッサンス入会
火曜、木曜に仕事を終えた後、8時30分から11時まで特にプログラムを決めずに通う。
目標 80kg
その他、金曜日と日曜日はテニスを1時間15分練習。
1週目 時速5.5kmで、1時間30分ロードランナーを続ける。体重が95kgのため、700kcal消費。
 1日3KG体重減・しかし1kg後戻りを繰り返す。
2週目 時速5.5kmで、2時間ロードランナー。1000Kcal消費。
 1日4kg体重減
予想以上に体重減が順調なため、目標を75kgとする。
3週目 時速6kmで2時間 体重が80kg台となったため同じ1000kcal消費。
 1日4kg体重減
4週目 時速7kmで2時間、体重が減少したため850kcal消費。
 体重も3kgから2.5kgしか、減らなくなってきた。
しかし、目標の75Kgを達成。(ルネッサンスの体重計で)
12月になり、ロードランナーを購入。節約のため、ルネッサンス退会。
サウナスーツを着て、週2回2時間ロードランナーで歩行。時速5.5km。 
 「ルネッサンスで、同じことをしてきたが、一人でするとつらさを、倍感じる。つらいつらい」
自宅の、からだスキャンで測定すると、体重も2kg多く出る。また、体脂肪率も23%、内臓脂肪も12%
BMIも高い。
2008年1月 体脂肪率が20になるも、内臓脂肪11%体重は74kgと76kgの間を、さまよう。
2月になり、体脂肪率が19%、内臓脂肪10%、BMIも良好となる。
食事も、特に制限を作らず、朝は、焼きたて手作りパン、手作りベーコン(父が、仕込む)、手作りジャム。
食材は、内容が良く分かるものを食する。
塩分も、通常とする。
おやつは、菓子類をやめ、すべて果物とする。みかんが、手ごろだったので、1日20個ほどを摂取。手が黄色くなってしまいました。
3月 ロードランナーのスピードを時速7.5kmにしても、何とかできるようになっり、体脂肪率18%、内臓脂肪9%、BMIは特に変わりないが、からだ年齢が45歳となる。
4月 5月の大沼1周駅伝のため、周1回4kmの、ジョッギングを開始。体重、体脂肪、内臓脂肪、BMIは大きな変動はない。
5月11日 大沼1周マラソン、第3走者2kmに、出場させていただく。目標10分。ちなみに前年は、11-12分。
しかしながら、8分台で、走破でき、トータルでも函館歯科い医師会陸上部としては、最高タイムであったとの、報告を駒木代表より、教えられた。
6月 函館ハーフマラソンに出場できるかどうかを確かめるため、自宅よりガス会社前までの、1周コース(赤川通りー田家交差点ー教育大前ーガス会社ー五稜郭駅近くの陸橋ー水口歯科前ー赤川通り)を走り始める。14kmを走ることに自信を持ったため、函館ハーフマラソンに登録。
いろいろなコースを、試みるが、電車通りは、走りずらいことがわかる。
7月 函館1周コース(美原交差点ー湯の川温泉電停ープリンスホテルー大森神社ー松風町電停ーささや歯科前ー栄町交差点ー十字街ー函館駅前ー国道5号線ー産業道路ー美原交差点)の23.5kmを、毎週2回走ると、決心。
3時間以内という、ジョッギング程度で、9月28日の函館ハーフマラソンを完走出来る体力をつけることを目標に走り続ける。
8月 週2-3回、走ることが出来る体力を、得つつあるが、初期の頃は、途中で歩いたり、コンビによって、休んだりした。また、車道が、走りやすいため、車に迷惑をかけたことも何度もありました。
だんだん体力がつき始めると、安全性を考えたコースを取るようになる。
9月 つくば市の方からのアドバイスにより、9月になり、休養をとりながら、2度本コースを走るように心がける。大体2時間25分程度で、体力的には自信をもつ。
9月 28日 不安さをもちながら、陸上競技場に出向いたが、同僚が前日飲みすぎたとのことで、出場を中止。伴奏していただけた。その他、一緒に出ようと話していた歯科医は、2人のみの出場となり、ややさびしい感じ。
最後尾で、スタート。
記憶を、よみがえさせながらか書きます。少々時間をくださいませ。村井