8月30日(土曜日)午後4時と7時より。
場所 函館プラネタリウム館(函館市亀田中野町62
受付開始は3時45分と6時45分です。
地図はこちらです。
函館プラネタリウム館では、毎月1回(第3又は第4土曜日)プラネタリウムの上映会を開催しています。今年初めて科学祭のプログラムとして出展します。
昼の部は、夏の星座のプラネタリウムの上映と天体望遠鏡の仕組みと使い方を説明します。夜の部は、プラネタリウムの上映後、天候が良ければ屋外で実際の星空の観察会を予定しています。
上映プログラム(予定)
1,プラネタリウムプログラム「夏の星空」
2,昼の部 天体望遠鏡の仕組みと使い方
3、夜の部、観望会、 夏の大三角を見よう、火星、2重星を、赤道儀付き望遠鏡で見よう