NPO法人「函館プラネタリウムの会」
未来をつくる子供たちに、科学の心を育もう
検索
メインメニュー
メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
函館プラネタリウムの会について
当会所有の望遠鏡と歴史
太陽系・地球・月について
自作プラネタリウム館の制作手順
JAXA宇宙教育指導者セミナーin 函館
2015年度「宇宙の学校・函館校」募集要項・申し込み
JAXA宇宙教育指導者セミナーin 函館
JAXA宇宙教育指導者セミナーin 函館
天文台ニュース
宇宙の話スライドショー
星・太陽の一生
物質の起源について
星・太陽の一生
宇宙物理学と日本人ノーベル賞受賞者
地球の住所を調べよう
ペルセウス座の見どころ
宇宙物理学と日本人ノーベル賞受賞者
宇宙の話スライドショー
次回の上映会は、2025年11月15日(土曜日)午後7時より
天体写真・秀チャンROOM
入門 みんなで話そう相対性理論
日別アーカイブ:
2018年3月22日
天文台が再稼働
投稿日時:
2018年3月22日
投稿者:
murai
返信
冬季間、稼動しておりませんが、3月25日の上映会より、屈折望遠鏡により、再稼働します。